建売と注文住宅どっちがいい???
建売と注文住宅どっちがいい?それぞれの違いや入居までの流れ
一戸建てを購入するには2つの方法があります。ひとつは建売住宅を購入すること。もうひとつは注文住宅を建てることです。
「家を買うと決めたはいいものの、どちらが良いか分からない」という方もいるでしょう。一生に一度の大きな買い物なので、後悔はしたくありませんよね。情報収集したい方のために、建売住宅と注文住宅の違いや入居の流れ、どちらが向いているのかの3つについてお話しします。
建売住宅と注文住宅の違いは?
同じ新築ですが、建売住宅と注文住宅は別物です。それぞれの違いを見ていきましょう。
建売住宅とは
建売住宅とは、完成済みの建物と土地がセットで販売されているものを指します。すでに完成しているので、これ以上価格が上がることもなく、場合によってはディスカウントが可能なことも。完成形を見られるので生活が想像しやすいのもメリットです。また、建売住宅は住宅会社が一括で土地を買い上げ、一気に数棟建てることも多いので、街並みが統一されています。
注文住宅とは
注文住宅とは、自分で土地を探し、そこにオーダーメイドの住宅を建てることをいいます。建売住宅とは違い、好きな土地に好きな住宅を建てられるので、自由度が高いのが特徴。「人と同じような家は嫌」「どうしても叶えたい間取りがある」などこだわりを持つ方におすすめです。建設途中も様子を見ることができるので、質問をしたり不具合が生じていないかチェックしたりできます。
建売住宅・注文住宅に入居するまでの流れ
それぞれ、入居するまでの流れはどうなっているのでしょうか。
建売住宅に入居するまでの流れ
まずは、希望する地域や物件価格、間取りなどの希望をリストアップ。それをもとに、不動産屋やWEBで希望物件を絞り込みます。良い物件が見つかれば内覧に赴き、間取りや内装、周辺環境を確認しましょう。その後、住宅メーカーに購入申し込みをし、契約書を交わします。それと同時に銀行にローン審査の申し込みも行いましょう。建売住宅の場合、契約から引き渡しまで1ヵ月程度必要です。
注文住宅に入居するまでの流れ
注文住宅の場合は、まず希望する家のイメージを固め、大まかな予算も決めておきたいですね。その後、土地探しと住宅会社探しの2つを行います。希望のイメージに近い住宅会社を複数見つけて、見積もりを作ってもらいましょう。ここまでで3ヵ月~必要です。間取りや内装・外装などの打ち合わせを重ねて設計図が完成したら、いよいよ契約。ローン審査も行います。打ち合わせから契約、ローン審査の期間を合わせると、3~4ヵ月は必要です。その後着工しますが、引き渡しまで3~6ヵ月程度かかります。
建売住宅と注文住宅どっちがいい?
建売住宅と注文住宅の選び方で迷っていませんか?それぞれに向いている人のタイプを紹介します。
建売住宅がむいている人
・すぐに入居したい
・間取りや工法にこだわりがない
・完成形を見てから決めたい
・できるだけ安く購入したい
建売住宅の魅力は、すぐに入居できるところ。入園や就学までに家を買いたいなど、時間が限られている方におすすめです。また、すでに完成しているので、間取りや内装を確認してから購入できます。規格や間取りが決まっている分、注文住宅よりも安く買える傾向にあります。
注文住宅がむいている人
・間取りや工法にこだわりがある
・依頼したい工務店や住宅会社がある・時間がたっぷりある
注文住宅最大の魅力は、思い描く理想の家が建てられるところ。土地探しから設計まで自由に行えるので、こだわりがある方にピッタリです。依頼したい会社が明確な方も注文住宅が良いでしょう。なお、注文住宅は土地探しから引き渡しまで、1年ほど必要なので、時間に余裕がある方に向いていると言えますね。
とはいえ、「注文住宅を建てるだけの時間と予算はないけど、建売住宅では満足できない」という方もいるでしょう。そんなときは、「規格住宅を選ぶ」という選択肢もあります。間取りや内装・外装などを決まったものの中から選んで、家を建てるという方法です。注文住宅よりも自由度は下がりますが、規格が決まっている分価格が安くなるなどのメリットがあります。
まとめ
迷ったときは譲れないポイントを挙げてみましょう。「価格を抑えたい」「住みたい土地がある」など、優先順位が高い順に並び替えると、建売と注文のどちらが向いているか見えてきますよ。もし、「注文よりも時間と価格を抑えたい」「建売よりも自由度がほしい」と思ったときは、規格住宅という選択肢もあります。JUST+は規格住宅を扱っている会社です。気になった方は気軽に遊びにきてくださいね。