ノウハウ・知識
予算オーバーになってしまう家づくり
家づくりの予算ってご家族によってみなさんバラバラです。 『家は出来たけど計画よりも家づくりが予算オーバーになってしまった!』 という不平や不満をよく耳にします。 ではなぜそうした不平不満になってしまうんでしょうか? 予算を抑えるために 『住宅に関わる建築費を少なく抑えることが予算を抑える』こ...
ガルバリウム鋼板外壁メリットデメリット
Just+(ジャストプラス)の標準の外壁でもある 見た目がモダンでスッキリで耐久性・メンテコストもかからない 大人気のガルバリウム鋼板の外壁ですが 今回はメリット&デメリットを説明していきましょう。 こんにちは。 西条市のおしゃれな住宅会社Just+(ジャストプラス)...
ランニングコストも考えて
松本スレート興業のブログは>>こちら 家づくりで一番考えてるのが、土地や建物の費用や庭の費用といった はじめにかかるお金です。 ここで、みなさんがあまり気にしていない ランニングコストも考えることが家づくりは大事ですよね。 なぜなら家は建てて終...
太陽光パネルってどうなんでしょう?
『太陽光パネルって載せた方がいいのかなぁ?』 おそらくそんなお客様って多いんじゃないのかなぁって思います。 なぜなら『電気代がお得になるんよね?』ということで導入しますよね。 こんにちは。 JUST+(ジャストプラス)松本です。 みなさんもシュミレーションしてみてください。 ...
20代からの家づくり応援団
InstagramやLINEとは違い毎回わざわざブログを探し覗いてくださる JUST+(ジャストプラス)サポーターのみなさんは本当に本当にうれしいですね。 ありがとうございます。 こんにちは。多動力200% 松本です。 最近多くなってきたのが20代からの家づくり マイホームを建てる年齢がどん...
毎月6万円台の返済で家づくりがしたい
「毎月6万円台の返済で家づくりがしたい。」 最近20代で家づくりを考えてるご家族も多いですが、20代に限らず 30代・40代のご家族の方もできれば 「毎月6万円台の返済で家づくりがしたい。」という 思いはみなさん一緒だと思います。 こんにちは。先月56歳になりました Jus...
家づくりで『決めることリスト』
家づくりをはじめる時には、決めなければならないことがたくさんあります。「何から考えればいいの?」「何か忘れてることや抜けていることはないかな?」とみなさん不安や心配になることもあるかと思います。 そんなみなさんに今回は ①準備の期間、②打ち合わせ期間、③着工~完成までの3ステップに分けて、『決め...
長持ちする家を建てる方法
家の寿命はどのくらい?長持ちするお家を建てる方法 「一生に一度のマイホームだからこそ後悔したくない」とどのご家族もみなさん思う事です。注文住宅や規格住宅・分譲住宅どんなお家もせっかく高いお金をかけて建てるのなら、老後も安心して住み続けたいですよね。 では実際のところ、注文住宅の寿命はどれくらいなの...
思わず人を招きたくなる!素敵なマイホームづくりのポイント
新しい家を建てたなら、友達や親族などお客様を招きたくなりますよね。 しかし、「リビングの居心地が悪い」「インテリアのセンスがない」など、 気になる点があるとお客様を招くことに後ろ向きになってしまいがちになったりします。 こんにちは。 西条市・新居浜市で新築の注文住宅はもちろん規...
家事が苦手でも大丈夫!新築の家をずっとキレイに保つ秘訣
新築の家ってどこを見ても新してキレイ!! でも時がたつにつれ、水回りが汚れてきたり 床がこすれたり・・・ どうしても傷や汚れがついてくるのはしょうがないですよね。 子育てママや共働きご夫婦の毎日の時間ってみなさんてんやわんや!! それでも家事が得意でマメに掃除できる方はいいで...
家は広い方が本当にいいの?
家は広い方が本当にいいの? お客様から家づくりのお話でとよく聞く言葉が 『30坪ぐらいで考えているんですけど、 どれくらいの価格で建てられますか?』 という質問ですね。 こんにちは。 ある時は設計士、ある時は大工さんまたある時は空手の先生 そしてまたある時は孫と一緒に映画...